2016年11月29日火曜日

校長先生と食べました。

 1・2年生全員が校長室で給食を持って
集合。今日のメニューはメロンパン、はんぺんフライ、
ブロッコリー、白玉スープです。
ふかふかのソファーにすわり、リッチな気分です。
校長先生と楽しくお話をしながら、いただきました。
いつもと違う雰囲気です

2016年11月24日木曜日

カーリング教室

 1回目のカーリング教室を保護者や地域の講師を
迎えて行いました。低学年は安全のため、ヘルメット
を着用し、スライダーなしからのスタートです。
中学年は基本の動作を中心に、高学年は少し練習
して、早速試合をスタート。高学年はもうフォームも
決まっていて、十分試合になっていました。さすが
常呂町の子どもたちです。けがもなく、1回目のカー
リング教室が終わりました。
















ヘルメット姿がかわいいです

















スライダーですいすい進みます


















高学年はフォームも決まります



2016年11月18日金曜日

常呂中学校体験入学

 6年生5人が常呂中学校へ体験入学に行きました。
オリエンテーションの後、まず英語の授業。そのあと 
音楽室へ。合唱コンクールで鍛えられたすばらしい
合唱を聞かせてくれました。そして理科室へ。薬品を
混ぜると青い光が出る実験です。町内の6年生も興味
を持ってすぐそばで実験を見させてもらいました。
 続いて中学校への質問コーナー。小学生の質問に
中学生が答えてくれました。
レクリエーションは「なんでもバスケット」。人数が多いので
盛り上がりました。中学校のイメージがわかってきた
のか、安心したような表情で中学校を後にしました。

















見事な合唱


















理科の実験に参加


















盛り上がった「何でもバスケット」

2016年11月16日水曜日

常呂町の農業を知ろう!

 今日、JAところ青年部の皆さんによる食農教育が
ありました。常呂町内小学校の3・4年生が集まって
今回はてん菜、小豆について教えていただきました。
常呂町で、どれくらい栽培されているか、どのくらいの
収穫があるか、そして収穫の様子を見せてもらいました。
どれも思ったよりはるかに多いものでした。
 後半は各校1名でしたが、鯛焼きを作る体験、そして
試食をしました。鯛焼きを身近に感じると同時に
常呂町の農業のことが理解できました。
















てん菜や小豆についてのクイズ。

















実際のてん菜、小豆を観察

















貴重な鯛焼き体験

















楽しみだった鯛焼き試食

先生達の学び合い

 先生達も授業の技術を向上させるために
お互いの授業を見せ合って、学び合いをしています。
昨日は低学年の授業交流があり、錦水小の先生が
集まって授業と子どもたちの学んでいる様子を参観しました。
先生達も子どもたちも真剣でした。
















ペアになってかけ算九九の暗唱をしています。

















朝顔の種を工夫して数えています。


 



自分の考え方を発表しています。

 
 

2016年11月5日土曜日

たくさんのご声援ありがとうございました

 錦水小学校・錦水保育所合同学芸会が
終わりました。保育所、小学校の子ども
たちは今までの練習をがんばってきましたが、
どの演目も最高のできばえでした。子どもたちの
今までの成果をおうちの方に見てもらおうという
気持ちと、ご家庭や地域の方々の子どもたち
へのあたたかいご声援や拍手が一体となった
ものだと思います。ありがとうございました。














 1・2年 ブレーメンの音楽隊














3・4年 Go west!
















5・6年 サンタクロース6号
















1年 フィナーレ



2年 フィナーレ


3年 フィナーレ
 
 
4年 フィナーレ
 

 5年 フィナーレ
 
 
 












6年フィナーレ