6年生をおくる会の最初の中学年の発表は
間違い探しゲームです。ユーモアあふれる
発表で、6年生もニコニコでした。
正解するたびに手作りのメダルが増えて
いきました。

低学年はじゃんけんゲームです。全員が
カードを持ち、6年生に負けたらカードを6年
生に渡すゲームです。カードには6年生への
お礼の言葉が書いてありました。
質問され、答えを想像するものでした。
6年生の出し物は学校クイズです。難問は
意外と「学校の創立記念日は?」でした。
正解すると6年生がおんぶしてくれ、会場を
一周してくれます。おんぶされた子は恥ずかしさ
とうれしさで赤い顔をしていました。
温かさいっぱいのおくる会でした。

0 件のコメント:
コメントを投稿